IMEなどのFEPは変換対象の文字セットをどのように判断しているのだろう。 これがわからずにだいぶ苦労してしま…
投稿者: syscon
C# ComboBoxのWM_CHARをフックする
ドロップダウン型のコンボボックスはテキストを入力するためのエディット部を持っている。入力制限をかける等の処理を…
Sentinel HASPのプロテクションが一部アセンブリコールで障害となる?
FlexGrid5を利用したVb.netアプリケーションをSentinel HASPでプロテクションをかけて実…
Excelのプロセスが終了しない
C++/CLIでExcel.netを遠隔操作した際にExcelのプロセスが終了せず、少々嵌ってしまいました。 …
VC++でGridコントロールを使う
WinAPI対応VC++で広く使われていたMSFlexGridはVC++6.0でサポートを終了し、以降のVis…
Windows系GUIで人気のFlexGrid。 ActiveXから.Net環境への移行でたいへん役に立つ新旧…
FlexGridのリッチテキスト表現
FlexGridのセル内に描画する文字の一部を装飾する等のリッチテキスト表現は無理な模様。 代替策は製品付属の…
RDFデータベース AllegroGraph
Tripleを格納できる。 使ってみたいがノウハウがRDBほど確立されていないとの事。 AllegroGrap…
Multiple documents(Tabbed)のドキュメントウィンドウをタスクバーに表示しない方法
2008以降のVisualC++で作成するアプリケーションはドッキングフレームU/Iを標準装備している。アプリ…
等号オーバーライドによる過ち
.net-FrameworkのDictionaryはkey一致の比較にEqualsを使う。 そのためkeyオブ…