schema.ini(ADO)

schema.iniファイルを利用してテーブルの定義情報通りに読み込む。

schema.ini ファイルの内容
内容 記述方式
テーブル名 [テキストファイル名]
定義を行うテキストファイルの指定。
ヘッダの有無 ColNameHeader=True/False
1行目をフィールド名として扱う場合には「True」扱わない場合は「False」を指定。
文字セット CharacterSet=文字セット
区切り文字 Format=区切り文字
区切り文字を指定する、代表的なものは以下の通り。

CSV形式 Format=CSVDelimited
TAB区切り Format=TabDelimited
スペース区切り Format=Delimited()
( )内は半角スペースが入る。
任意の区切り文字 Format=Delimited(任意の文字列)
固定長 Format=FixedLength
フィールド定義 Col列番号=フィールド名 データ型 [長さ]
フィールド情報の定義で、必要な数だけ記述する。
たとえば、1つ目のフィールド名は「ID」データ型は「整数」と定義する場合は、「Col1=ID Integer」と記述する。
2つ目の1つ目のフィールド名は「商品名」データ型を「文字列」長さを「20」と定義する場合は、「Col2=商品名 Char Width 20」と記述する。
データ型はBit、Byte、Short、Long、Currency、Single、Double、DateTime、Text、Memo等のキーワードで設定する。

http://antonsan.net/study/excel/excel045.php

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です